ONLINE SHOP

  • OKIPPA CONDO (新築物件向け)
  • 自治体の皆様
  • サポート
  • お問い合わせ
  • SHOP
    • オンラインショップ
    • 付属品ショップ
  • OKIPPA plus

荷物待ちの時間をゼロに。
非対面の宅配受け渡しでおもいやりも。

手のひらサイズにパッと
折りたためる
簡易宅配ボックスOKIPPAの
サブスク登場!

※1 期間:楽天総合リアルタイムランキング2020年5月19日(火)23:23更新
※2 2021年1月現在

月額継続コースなら

月額継続コースなら

※お申込はOKIPPAアプリから。アプリダウンロードは無料です。

置き配バッグOKIPPAが
できること

01

再配達なし、1回で受け取れる

時間指定はしたけれどいつ届くかわからずソワソワ。時間指定した時間なのに急遽で外出が。そんな荷物待ち・受取りストレスをOKIPPAが解決。
不在時に吊り下げ式簡易宅配ボックスOKIPPAを玄関前に設置しておけば、配送員さんは荷物を入れて鍵をするだけ。再配達は不要です。

02

非対面受け渡しで安心

対面受取りがちょっと不安。できれば配送員さんと対面せずに荷物を受け取りたい。配送員さんにも思いやりのある受け取り方をしたい。
そんな時の味方「置き配」専用のバッグがOKIPPAです。対面する不安感や小さなストレスから解放されましょう。
不在時だけでなく在宅中も、あなたに代わってしっかり荷物を受け取ります。

03

省スペースで工事不要

宅配ボックスを設置するスペースがない…そのスペースは不要です。
大きい宅配ボックスをおけない集合住宅であっても、吊り下げ式なので省スペース。
ドア付近に吊り下げるだけで、設置も簡単。ドア以外にも設置が可能です。

04

こだわりで使いやすさを追求

一瞬で手のひらサイズに折りたためるのに加え、広げると2Lのペットボトルが18本ラクラク入る大容量。
止水ファスナーや撥水加工が施されており、万が一の時も荷物を守ります。
すべて手縫いで作っているため、見た目以上に丈夫です。

※お申込はOKIPPAアプリから。アプリダウンロードは無料です。

設置は3分

簡易宅配ボックスOKIPPAを玄関先に取り付けるだけで、バッグがかわりに荷物を受け取ります。玄関はもちろん玄関口の格子など様々な場所へ取り付けが可能です。

広げると大容量

2Lのペットボトルが18本も入ります。広げた時の存在感は抜群です。大きな荷物もしっかり受け取ります。

使いやすさに大きな差

一瞬で13㎝四方にコンパクトに畳むことができます。未使用時には、同梱されているワイヤーロックでドア付近に吊り下げておけます。

→OKIPPAよくある質問

OKIPPAご利用者さまの声

※お申込はOKIPPAアプリから。アプリダウンロードは無料です。

OKIPPA買い切りコースは下記リンクよりご購入ください

Amazonから購入はこちら Yahoo!ショッピングから購入はこちら
楽天から購入はこちら 公式ストアから購入はこちら

※買い切りの方は付属品の初期不良以外でのサポートは実施しておりません。

盗難補償をご希望の方は置き配保険の使える買い切り有料サポート(オプション)、買い切り無料サポートをご利用ください。

注意事項

(*3) 「置き配保険™」
・品物の盗難の際に30,000円まで補償、バッグの盗難の際には5,000円までを上限として補償します。
・保険申請回数上限 2回/年
 詳しくは「買い切り有料サポート(オプション)」をご確認ください。

(*4) バッグ・付属品の初期不良、およびバッグ破損の場合も含みます(2年の契約期間内)
 詳しくは「月額継続コース」の利用規約をご確認ください。

(*5)
・契約が開始された月の月末に、翌月分の利用料が決済されます。契約の開始は、OKIPPAバッグ発送から5日後とさせていただきます。
・お申し込みから5営業日を目安に発送いたします。
・契約期間は2年。中途解約の場合、中途解約手数料1,500円をお支払いいただきます(バッグをご返却いただきます)。
 バッグご返却無しの場合は、中途解約手数料1,500円に違約金3,500円を追加した合計5,000円のお支払いが必要となります。

よくある質問

OKIPPAバッグや付属品は壊れたら何度でも交換してくれるのですか?

月額継続コースに契約している間は、専用ロックや南京錠等の付属品を無償で交換いたします。
OKIPPAバッグについては、破損した場合のみ無償で交換いたします。 汚れ・色あせ等は無償交換の対象となりませんのでご了承ください。
OKIPPAアプリ内「マイページ > お問い合わせ・盗難報告 > OKIPPAバッグの不具合・破損」より、必要事項を記入の上お問い合わせください。

OKIPPAバッグを持っていますが、置き配バッグ「月額継続コース」に申し込みできますか?

戸建て・集合住宅など、居住形態を問わずお申し込みいただけます。 OKIPPAバッグの利用につきましては、管理規約などを確認の上ご利用ください。

買い切りコースと月額継続コースでの補償の違いを教えてください

補償範囲の参考として以下の表をご覧ください。
さらに詳細につきましてはこちらからご確認ください。

(OKIPPA)買い切りコース
月額継続コース
付属品の使用中の破損
有償交換
無償交換
付属品の盗難・紛失
有償交換
無償交換
バッグの使用中の破損
有償交換
無償交換
バッグの盗難紛失
有償交換
5,000円まで補償
荷物の盗難
補償なし
30,000円まで補償

オートロックマンションに住んでますが、OKIPPAバッグは使用可能でしょうか?

オートロック付きマンション・アパートなどは不在の場合、配送員が玄関前にアクセスできず、利用不可な可能性があります。在宅の場合には、オートロックを開錠すれば、対面ナシの玄関前で荷物が受け取れます。現在、オートロック付きマンション向けにオートロック解錠システムを開発中です。詳しくはこちら

OKIPPAバッグで受け取る際、受領印は必要でしょうか?

商品ご注文時に住所欄に「OKIPPA預入希望」とご記入頂くことで、受領印の代わりにユーザー様がOKIPPA受取りを承諾している旨を、配送員様に伝えることができます。ただし、お荷物の種類や配送事業者様によってはOKIPPA預入を希望しても受領印が必要な場合がございます。その場合は、100円ショップ等で販売されている印鑑ホルダーを利用してバッグにシヤチハタ等を取り付けてください。

OKIPPAで荷物を受け取るにはどうしたらいいですか?

以下を実施していただくことでOKIPPAバッグでお荷物を受け取っていただけます。

・バッグと一緒に同封の「配送員向けプラカード」を吊り下げる
・商品注文時に住所欄または備考欄等へ「(OKIPPA預入希望)」を追記する
例:オキッパハイム201号(OKIPPA預入希望)

上記を実施しても預入不可の場合には、天候や商品の大きさ、商品属性(荷主が宅配ボックス利用不可としているもの)が関係している可能性がございます。 ※冷凍・冷蔵の生もの、書留や代金引換・着払い商品は、預け入れができませんのでご注意ください。

OKIPPAバッグは防水ですか?

バッグには撥水加工生地と止水ファスナーが使われております。多少濡れても大丈夫ですが完全防水ではございませんので、屋根のある場所に設置し長時間雨ざらしにする等は避けてください。台風や大雨の日には取り外して室内に保管いただきますようお願いいたします。
また、防刃素材ではございませんので、刃物等を使うと切断することが可能です。日用品などの簡易受け取りにご利用ください。
高価なもの、希少なものの受け取りは対面受け取り等を選択いただければ幸いです。

→ユーザーサポート

各種メディアでも掲載されています

  • OKIPPA
  • OKIPPA
  • オンラインショップ
  • OKIPPA plus
  • 付属品ショップ
  • セキュリティ
  • ユーザーサポート
  • OKIPPA CONDO(新築物件向け)
  • 自治体の方へ
  • お知らせ
  • News
  • ラストマイルライフスタイル
  • 置き配のすすめ
  • 会社情報
  • 会社概要
  • 100万人と目指す再配達のない世界
  • エシカル&サステナブルOKIPPA
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • OKIPPA plus利用規約
  • OKIPPA plus特定商取引法に基づく表記
  • オンラインショップ特定商取引法に基づく表記
  • 採用情報
  • 採用情報
  • OKIPPA
  • OKIPPA
  • オンラインショップ
  • OKIPPA plus
  • 付属品ショップ
  • セキュリティ
  • ユーザーサポート
  • OKIPPA CONDO(新築物件向け)
  • 自治体の方へ
  • お知らせ
  • News
  • ラストマイルライフスタイル
  • 置き配のすすめ
  • 会社情報
  • 会社概要
  • 100万人と目指す再配達のない世界
  • エシカル&サステナブルOKIPPA
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • OKIPPA plus利用規約
  • OKIPPA plus特定商取引法に基づく表記
  • オンラインショップ特定商取引法に基づく表記
  • 採用情報
  • 採用情報

©Yper.Inc. All rights reserved.

ページトップボタン