海外セレブのスナップショットで一気に火がついたFIJI Waterなど、セレブ御用達とも言える高価なミネラルウォーターの売り上げは伸び続けています。
今回は、通販で気軽に購入可能な、セレブも愛飲しているミネラルウォーターの上位5商品を比較してみたいと思います。
国産の商品も一部、合わせてご紹介いたします。
目次


もう試しましたか? 話題のミネラルウォーター5選!
冒頭でご紹介したFIJIは誰もが耳にしたことのある商品だと思いますが、実は世界にはたくさんの有名なミネラルウォーターがあることをご存知でしょうか?
evian(エビアン)やvolvic(ヴォルビック)などは比較的低価格で手に入る商品ですし、自動販売機でも購入できます。一方、高いものでは1ボトルで700円、800円とするものも販売されています。
極端に高額なミネラルウォーターの場合は贈答品などで使われるのが一般的のようですので、今回は普通よりちょっと高めの価格で販売されている「上位5商品」を比較していきたいと思います。原産国・種類・1本あたりの価格を表にまとめています。
1本(500ml)あたり(税別)200円以上のミネラルウォーターまとめ
商品名 | 原産国(採水地) | 種類 | 価格[税別]※ |
---|---|---|---|
ISLAND CHILL (アイランドチル) |
フィジー (ビティレブ島) |
中硬水 硬度117mg/l ⦿シリカ |
366円 |
SOLAN DE CABRAS (ソラン・デ・カブラス) ⦿レアル・マドリードのオフィシャルウォーター |
スペイン (ベテタ〔クエンカ〕) |
中硬水 硬度 253.0mg/l ⦿カルシウム ⦿マグネシウム |
238円 |
FIJI Water (フィジーウォーター) ⦿セレブ愛飲者多数 |
フィジー (ヤンガラビジレブ) |
軟水 硬度106mg/l ⦿シリカ |
200円 |
HILDON (ヒルドン) ⦿英国王室御用達 |
イギリス (ハンプシャー州) |
中硬水 硬度249mg/l |
200円 |
MU VANADIS (ミューバナディス) |
日本 (山梨県富士吉田市) |
軟水 硬度 34mg/l ⦿バナジウム ⦿亜鉛 |
200円 |
※1本(500ml)あたり
缶ビール1本(500ml)で260円程度が基本だと考えると、1本200円以上の水はなかなかセレブなミネラルウォーターと言えそうですよね。
水の種類の箇所に「硬水」と「軟水」という区分が出てきましたので、少しだけご説明します!
水は大きく2つに分けられます。それが「硬水」と「軟水」です。ミネラルウォーターといえども、商品によって味が大きく異なりますがその原因は水の成分にあります。硬水か軟水かの区別は「硬度(カルシウムとマグネシウムの含有量)」で決まります。
硬度が高い水は硬水ですが、やや重めで苦みを感じる場合もあります。硬度が低い水は軟水で、まろやかさや、さっぱりとした口当たりが人気です。
日本で販売されている水のほとんどは「軟水」ですので、硬度が低いやわらかな味わいのものを多く取り入れていることになりますね。
一覧の中でも、日本の水(ミューバナディス)はやはり軟水。日本でも人気の高いFIJI Water(フィジー)は軟水ですね。
飲料を通販で買う人が増えている!?
現代の消費者傾向として、ネット購入(宅配)のニーズが高いことが明らかになっています。オンラインショッピングを気軽に誰でも楽しめる時代になり、その利用者数はどんどん増え続けているのです。
最近、特に注目されているのが、食品のネット購入率の増加です(経済産業省 2017)。酒・ミネラルウォーターなどの重たいもの(重量物)は、直接店頭で購入するよりも、自宅まで届けてほしいと思う利用者が増えているようです。
お米、水、お酒など、重さのある品物を家まで運ぶのは…本当に一苦労ですよね。エレベーターの無い小型マンションやアパートなどにお住まいの方、家まで長い坂道がある方、などにとっては、この重量物の商品が大変な負担となります。
衣類や日用品、雑貨類よりも頻繁に必要となるのが食品ですので、購入頻度も必然的に高くなります。
最近ではネットスーパーなどのサービスも充実しています。オンラインショッピングの便利さが食品にも反映されるようになってきたことは、通販の利用者が今後もどんどん増えていくことを予感させます。
[参考文献] 経済産業省(2017), 平成 28 年度 我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 (電子商取引に関する市場調査),P36, http://www.meti.go.jp/press/2017/04/20170424001/20170424001-2.pdf
「ミネラルウォーター」の買いだめが便利な理由
人間の体は半分以上が水です。体内の循環をよくするために、1日2リットル程度の水を飲む人も増えてきています。(某有名な女性歌手は1日に4リットル近くも飲むそうです…!すごいですね!)
水といえども、飲み過ぎには注意したいところですが…
仮に1日2リットルを飲むとしたら、2リットルのボトルは1日で消費される計算になります。すると、6本パックを箱で買っておいても、1週間で1箱(6本:12リットル)はすぐに無くなってしまいます。むしろ、足りないくらいです。
この量を店頭で購入し、こまめに補充するためには相当な労力が必要になります。
その点、ネットで買いだめをしておけば、「あ!水を切らしてた!」というような状況も避けられますよね。毎日飲むものだからこそ、お気に入りの商品を安定して取り入れたい。そんな方には定期購入の利用もオススメです。
決まった時期に配達される定期購入ならば、余分な保管スペースを自宅に用意する必要もなくなることでしょう。しかし!ここで新たに問題になるのが、「決まった曜日(または時間帯)に在宅できるか」ということですね。
OKIPPAなら重い荷物(重量物)でもラクラク受け取れる!
在宅できるか分からない状況もサポートしてくれるのが、「置き配(おきはい)バッグ」OKIPPAです!
ミネラルウォーターのように、通販で買うと便利な「重量物」の受取りは、「置き配」OKIPPAでストレスなく受け取り可能です。
「再配達」の心配も避けられますし、重量物であるからこそ、玄関先で受け取りたいと感じる方にもピッタリです。
重い荷物をまた宅配業者の方々に「再配達」してもらうのは、誰でも気が引けますよね…。OKIPPAを利用すれば、そんなお悩みとも無縁です!この機会にぜひ、「置き配」を始めてみませんか?
OKIPPAについて詳しく知りたい方へ
非対面での宅配物の受け取り、もう荷物を待つ必要はありません。

